wonder gadget

ガジェットはインターネットの夢をみるか? Intel edisonを中心に IoT, MAKE, Physical Computingしていきます。

WICED Senseのデータをリアルタイムにグラフ表示してみる

前回の記事でWICED Senseのファームウェアを変更してセンサーデータの通知間隔を長くしたので、そのままMQTTに送り、そのデータをウェブブラウザ上でグラフ表示してみたいと思います。

WICED Senseのファームウェアを変更してみる - wonder gadget

続きを読む

WICED Senseのファームウェアを変更してみる

前回の記事で開発キットについて調べてみますと書きました。

WICED Senseセンサータグの電池消費について - wonder gadget

Broadcomのウェブサイトでユーザー登録をするとWICED SmartのSDKがダウンロードできます。 最新バージョンは2.2で、WindowsのほかにMacやLinux版もあります。

続きを読む

Arduino IDE 1.6.0リリース

Arduino IDE 1.6.0がリリースされました! | スイッチサイエンス マガジン

 


Amazon.co.jp: Arduinoをはじめようキット: パソコン・周辺機器

 

IoTといえば Arduinoも欠かせません。IDE 1.6.0がリリースされ様々な機能拡張、バグフィックスが行われました。

 

 

 

 

WICED Senseセンサータグの電池消費について

前回の記事でWICED Senseのセンサー情報をMQTTに送るという内容を書きました。

MQTTを利用してみる - wonder gadget

データ量が多いために間引きが必要と書きましたが、たくさん送信しているということはたぶんですが、電池消費量も多そうです。

続きを読む

Raspberry Pi 2の撮影時にキセノン管ストロボは使わない方がいいとの噂


キセノン管のストロボでRaspberry Pi 2を撮るとクラッシュする話、スレが伸びてる。 途中までしか読んでないけど、誰かまとめてw : Funada

 


Raspberry Pi 2 フラッシュライトでクラッシュする様子 - YouTube

再現性があるそうです。

 

 

 

WICEDのデータ転送にMQTTを利用してみる

WICED Senseからのデータが取れたので、次はそのデータをサーバーに送る方法を検討します。

MQTT as a Service sango MQTTとは、Message Queueing Telemetry Transport の略です。

Message Queueing は、送信側が送るデータをキューと呼ばれるデータ領域に一旦保持し、受信側の処理が完了するのを待たずに次の処理へ移る方式です。Telemetry Transport は、日本語に訳せば遠隔測定用の通信といったところでしょう。つまりMQTTは、遠隔にある測定用のセンサーやデバイスなどが収集したデータを、受信側の処理状況を気にせず効率よく送信することができるプロトコルです。

続きを読む